妊娠中の歯科治療妊娠中に歯科治療が必要な理由「妊娠中に治療するなんてお腹の赤ちゃんが心配!」「歯科治療に使用する薬が赤ちゃんや母胎に影響ないのかしら?」 など思われる方がたくさんいらっしゃいます。 心配するのはわかりますが、もっと心配してほしいことがあるために妊娠中に歯科治療をしていただきたいのです! それは・・・ 歯周病や虫歯の原因ってご存知ですか?どちらも細菌感染によって引き起こされる病気です。 歯周病や虫歯の部分には、その原因となる細菌がたくさん潜んでいます。 同じスプーンで子供に食事を与えることはよくあることですが、お母さんが虫歯を持っていると、この時に子供に虫歯菌をうつしてしまうことになります(母子感染)。 ですから、 生まれてくる子供のためにも、出産する前にむし歯を治療しておくことが大切なのです。 また、 「妊娠している女性が歯周病にかかっている場合、早産になったり、低体重児を出産する可能性が高まる」 という研究報告が世界各国で証明されています。 女性ホルモン増加の影響による歯肉の腫れや出血しやすくなることやつわりの影響などでお口の中が不潔になりやすいなど、妊婦さんのお口は厳しい環境にさらされているのです。 妊婦さんの歯科治療内容は? 一般的に妊婦さんでも抜歯を含めた歯科治療は出来ます。 しかし、その時期は妊娠安定期の中期、すなわち妊娠5ケ月〜7カ月にかけて行うのが望ましいと言われています。 妊娠中に歯科治療を行う場合、使用する局所麻酔剤や抗生物質は、お腹の赤ちゃんに影響のない安全性の高いものを考慮して使います。 また、鎮痛剤については妊娠中期になればあまり心配いりません。 レントゲン撮影ですが、歯科におけるレントゲン撮影の際の放射線の被爆はわずかで、さらに防護用エプロンを使用しますのでお腹の赤ちゃんやお母さんの体には影響ありません。 また、治療内容に関してはきちんと説明して納得いただいてから行いますのでご安心ください。
|