小児歯科子供の歯の治療子どものむし歯は、将来の生活に大きな影響を持っています。 むし歯があると、食べものがあまりよくかめない為、体に与える影響はもちろん、あごの発育不全などの原因になります。 また、ひどいむし歯を放置すると、永久歯が生えてきたときに決められた場所に生えることができずに歯並びが悪くなったり、また、乳歯の下にある永久歯の芽にも悪い影響を与えます。 小児歯科では、ただむし歯を治すだけではなく、歯とあごの正常な成長と発達を促し、将来予測される歯の問題を未然に防ぎながら、お子さまの成長にあわせて、最善の治療を行うことができます。 小児歯科では、ただむし歯を治すだけではなく、歯とあごの正常な成長と発達を促し、将来予測される歯の問題を未然に防ぎながら、お子さまの成長にあわせて、最善の治療を行うことができます。 また、むし歯の治療や予防だけではなく、将来起こりうる不正咬合(悪いかみ合わせ)の予防管理もおこなっています。 フッ素で虫歯予防生まれたばかりの赤ちゃんのお口にはむし歯菌はいません。しかし、ひとたび入り込むとむし歯菌は増え、むし歯の原因になります。 ですから、幼いうちに菌の侵入を防ぐことや菌の数を増やさないようにすることはとても重要です。 むし歯菌の繁殖を抑えるのに有効な手段は歯みがき、そしてむし歯になりにくい歯を作るフッ素塗布があります。 フッ素を歯の表面に塗ることでエナメル質を守り、むし歯菌(ミュータンス菌)の酸を作る働きを抑え、初期むし歯の修復し、むし歯になりにくい強い歯を作ります。 むし歯予防や、小さなお子様の初期むし歯におすすめの処置方法です。 フッ素の効果を持続させるためには3〜6か月に一度受けることをおすすめします。 シーラントで虫歯予防むし歯になりやすい奥歯の溝に、あらかじめ詰め物(フッ素入りのプラスチック系のレジン)を施してむし歯を防ぐ方法です。6歳前後に生えてくる永久歯(六歳臼歯)はむし歯になりやすいため、特にこの方法が有効です。 生えたての未熟な歯がむし歯になるのを防ぎます。
|